2010年06月13日
梅雨いやん。
なんだか明日あたりから梅雨入りしそうなかんじdeath

月曜日は仕事上がりにスピッツのコンサートに行ってきましたょ
めっちゃ癒されました
毎朝電車を待つ最前列を取るために(内地のラッシュアワー事情
ゆえ)すごい意気込んで勝負に挑んでこられるご婦人がなんと
勤務先まで一緒なことが判明
どこの部署かはわかりませんが
いやぁ。。。せまいね。。。
そんな私は最近たまに公園でひとやすみしてから出勤するのが
趣味です
気持ちよかです

月曜日は仕事上がりにスピッツのコンサートに行ってきましたょ

めっちゃ癒されました

毎朝電車を待つ最前列を取るために(内地のラッシュアワー事情
ゆえ)すごい意気込んで勝負に挑んでこられるご婦人がなんと
勤務先まで一緒なことが判明

どこの部署かはわかりませんが

いやぁ。。。せまいね。。。
そんな私は最近たまに公園でひとやすみしてから出勤するのが
趣味です

気持ちよかです


Posted by Min at
01:53
│Comments(2)
2010年05月31日
2010年05月30日
ぬん。
あ〜もう5月も終わりだ...
なんだか寒くなったり気候がめちゃくちゃなので
気づかなかったけどもう5月も終わりだ...
いや〜毎日何して過ぎていってるんだろ
ずいぶん前になりますが「てぃだかんかん」を観てきましたょ

自分が子供の時に見たキレイなサンゴの海を愛する人と子供たちに
見せたいという強い想いからこんな素晴らしい奇跡が生まれるなんて
なんてステキなんだろう
すぐに沖縄に行きたい
なんだか寒くなったり気候がめちゃくちゃなので
気づかなかったけどもう5月も終わりだ...
いや〜毎日何して過ぎていってるんだろ

ずいぶん前になりますが「てぃだかんかん」を観てきましたょ


自分が子供の時に見たキレイなサンゴの海を愛する人と子供たちに
見せたいという強い想いからこんな素晴らしい奇跡が生まれるなんて
なんてステキなんだろう

すぐに沖縄に行きたい

Posted by Min at
17:45
│Comments(2)
2010年05月11日
2010年05月05日
加西@5月3日。
唯一のおでかけは加西市へ

法華山一乗寺

逆光



お昼はふく蔵へ

限定15のお弁当を予約してましてん

和風ローストビーフ、出し巻き、かき揚げ、アボガドとクリーム
チーズのサラダ、菜っ葉の煮付けなどなど
これに手作り豆腐と粕汁と豆ごはんがついてました
お豆腐がお醤油つけなくても甘くてうましでして
もっと食べたかった感じ
そして粕汁はもうホントに濃厚で日本酒飲んでるのか
っちゅうくらいでした。
デザートは麹アイス

粕汁が濃厚すぎてあまり味がわからなかったっす
で、ここの酒まんじゅうがですね。
めちゃくちゃうましなんです

私、酒まんじゅうってあまり好きぢゃないのですが
ふく蔵のは驚くほどうまし
あちこ〜こ〜なの食べてみたいなぁ〜さらにうまし
だろな〜〜

五百羅漢ではと〜ってもかわいいお地蔵さんに会いました

なんかいいことありそげ

まぁ、帰ってからまた腹痛に襲われたのですがね


法華山一乗寺
逆光

お昼はふく蔵へ

限定15のお弁当を予約してましてん

和風ローストビーフ、出し巻き、かき揚げ、アボガドとクリーム
チーズのサラダ、菜っ葉の煮付けなどなど

これに手作り豆腐と粕汁と豆ごはんがついてました

お豆腐がお醤油つけなくても甘くてうましでして

もっと食べたかった感じ

そして粕汁はもうホントに濃厚で日本酒飲んでるのか

っちゅうくらいでした。
デザートは麹アイス

粕汁が濃厚すぎてあまり味がわからなかったっす

で、ここの酒まんじゅうがですね。
めちゃくちゃうましなんです


私、酒まんじゅうってあまり好きぢゃないのですが
ふく蔵のは驚くほどうまし

あちこ〜こ〜なの食べてみたいなぁ〜さらにうまし
だろな〜〜

五百羅漢ではと〜ってもかわいいお地蔵さんに会いました

なんかいいことありそげ

まぁ、帰ってからまた腹痛に襲われたのですがね

Posted by Min at
18:27
│Comments(2)
2010年05月05日
全然ゴールデンぢゃない。
なんだか朝になるとアレルギーで発疹でみるみる地図みたいに
なっちゃったり腹痛発生したり、まるで登校拒否時のような
身体になっておりまつ
先々週あたりからサプライズ送別会、歓迎会などなどが
目白押しでしてボロボロ具合にさらに拍車をかけておりまつ
それもちょっと下火になってきたのでホッとしたのも
つかの間、腹痛はおさまらず全然ゴールデンぢゃない日々を
過ごしてしまひました。
ち〜ん
ゴールデンやんな??
私のいるべき場所は????
なっちゃったり腹痛発生したり、まるで登校拒否時のような
身体になっておりまつ

先々週あたりからサプライズ送別会、歓迎会などなどが
目白押しでしてボロボロ具合にさらに拍車をかけておりまつ

それもちょっと下火になってきたのでホッとしたのも
つかの間、腹痛はおさまらず全然ゴールデンぢゃない日々を
過ごしてしまひました。
ち〜ん

ゴールデンやんな??
私のいるべき場所は????
Posted by Min at
14:28
│Comments(0)
2010年04月18日
久々の海風家。
あ〜もうふんとに寒い週でした
そのせいか週末になるとお腹が急降下の今日この頃death
金曜日は久々の海風家

なんとも偶然その日はcoi-naさんのライブ
しかも5月に解散してしまうのですねぇ
県外最後のツアー初日が海風家だったわけわけ。
そんな偶然なご縁に感謝感謝

ステージにはファンの方からのプレゼントのでっかいバルーンが
あり、それをバーン!と割るとハートがいっぱい


なんだか彼女たちの話し口調がやけになつかしくてホッとして
泣きそうになったり
あ、歌ももちろんぐっときますょ
一緒に行ったNさんはとても苦労人は方でこの人働き過ぎで
しんじゃうんぢゃないかって日々心配なのですが、coi-naさんの
歌がとても心に響いたらしく、感極まって音源すべてを大人買い
していました
少しでも彼女の心が癒されてるといいなぁ
最後はダブルアンコールとカチャーシー

外は寒くてすっごい雨でしたがとてもいい夜でした

そのせいか週末になるとお腹が急降下の今日この頃death

金曜日は久々の海風家


なんとも偶然その日はcoi-naさんのライブ

しかも5月に解散してしまうのですねぇ

県外最後のツアー初日が海風家だったわけわけ。
そんな偶然なご縁に感謝感謝

ステージにはファンの方からのプレゼントのでっかいバルーンが
あり、それをバーン!と割るとハートがいっぱい

なんだか彼女たちの話し口調がやけになつかしくてホッとして
泣きそうになったり

あ、歌ももちろんぐっときますょ

一緒に行ったNさんはとても苦労人は方でこの人働き過ぎで
しんじゃうんぢゃないかって日々心配なのですが、coi-naさんの
歌がとても心に響いたらしく、感極まって音源すべてを大人買い
していました

少しでも彼女の心が癒されてるといいなぁ

最後はダブルアンコールとカチャーシー

外は寒くてすっごい雨でしたがとてもいい夜でした

Posted by Min at
18:39
│Comments(2)
2010年04月13日
2010年04月12日
なんだか
プライベートが充実してないっていけてないね
忙しいとかそんなこと言い訳にしたくないのに
お休みの日はいつもだらんだらんになってしまうま
明日雨ですって
最近月曜日に雨ふるの流行ってるね。

忙しいとかそんなこと言い訳にしたくないのに
お休みの日はいつもだらんだらんになってしまうま

明日雨ですって

最近月曜日に雨ふるの流行ってるね。
Posted by Min at
00:02
│Comments(2)
2010年04月11日
さっぱりわや。
きのう出勤したらIDカードなど忘れてきていることに気づく
ないと関係者の出入り口は入れないしPCにもログインできず
仕事になりません
仮カード発行してもらってことなきを得ましたが•••
朝からヘンな汗かいてもた
そんなこんなで最初の一歩つまづくとそこからもうグダグダで
まったくもっていけてませんでした
仕事帰りは念願のワンダカレー店へ

田仲とうふカレーうまし

今度は田仲とうふ店でお豆腐も買って帰りたいなぁ

ないと関係者の出入り口は入れないしPCにもログインできず
仕事になりません

仮カード発行してもらってことなきを得ましたが•••
朝からヘンな汗かいてもた

そんなこんなで最初の一歩つまづくとそこからもうグダグダで
まったくもっていけてませんでした

仕事帰りは念願のワンダカレー店へ


田仲とうふカレーうまし


今度は田仲とうふ店でお豆腐も買って帰りたいなぁ


Posted by Min at
01:49
│Comments(0)
2010年04月04日
あら4月。
これまた極端にあったかくなりましたね
歓迎会とか目白押してくるのでしょうな
職場の制服が新しく変わりました。まだピンとこないです。
こないだ沖縄にいかなご送ったらこ〜んなかわいい子ちゃんな
写メが送られてきました
よろこんでいただけたみたいでうれすぃ〜

今日はドラッグストア寄ったついでにちょいと足を伸ばして
桜ちゃんを見に行きました
こないだまで雪降ってたりしたのにいつ咲いてん?!
って感じでつ



歓迎会とか目白押してくるのでしょうな

職場の制服が新しく変わりました。まだピンとこないです。
こないだ沖縄にいかなご送ったらこ〜んなかわいい子ちゃんな
写メが送られてきました

よろこんでいただけたみたいでうれすぃ〜

今日はドラッグストア寄ったついでにちょいと足を伸ばして
桜ちゃんを見に行きました

こないだまで雪降ってたりしたのにいつ咲いてん?!
って感じでつ

Posted by Min at
23:52
│Comments(0)
2010年03月30日
2010年03月15日
雨多し。
ここんとこ月曜日はよく雨降るね
明日も雨ですって
おまけにまた寒さも戻ってくるってょ〜〜
いらん。寒いのいらん。戻ってきてくれるな
今日はOさんから鳥取のおみやげをいただきましたょ

明日も雨ですって

おまけにまた寒さも戻ってくるってょ〜〜
いらん。寒いのいらん。戻ってきてくれるな

今日はOさんから鳥取のおみやげをいただきましたょ


Posted by Min at
23:28
│Comments(4)
2010年03月14日
早いもので
今日はばぁちゃんの四十九日の法要でした。
正確には35日だけど。
久しぶりに東京に住むいとこと再会したのだが、とっても
久しぶりのくせに下世話な話ばっかりで盛り上がってしまった
ばぁちゃんごめん...
そしてのちにこのザマでございます
正確には35日だけど。
久しぶりに東京に住むいとこと再会したのだが、とっても
久しぶりのくせに下世話な話ばっかりで盛り上がってしまった

ばぁちゃんごめん...
そしてのちにこのザマでございます


Posted by Min at
23:22
│Comments(2)
2010年02月21日
日が長い。
なんだかもう2月も終盤なのですね。
早いですね。
なんだかバタバタとあいかわらず落ち着かない日々であります。
もうそのままストレス→食へまっすぃぐらでやばいでつ
さっきもクリームパンと観音屋のチーズケーキをがっつりと
あ、昼食後ね

観音屋うまし
お土産にすることはあっても自分ではなかなか食べる機会のない
代物であります
たんかん来た〜〜

桜見たいなぁ
早いですね。
なんだかバタバタとあいかわらず落ち着かない日々であります。
もうそのままストレス→食へまっすぃぐらでやばいでつ

さっきもクリームパンと観音屋のチーズケーキをがっつりと

あ、昼食後ね


観音屋うまし

お土産にすることはあっても自分ではなかなか食べる機会のない
代物であります

たんかん来た〜〜

桜見たいなぁ


Posted by Min at
17:10
│Comments(2)
2010年02月14日
またね。
2月3日、ばぁちゃんが天国に旅立ちました。
こないだは手をギュッと握り返してくれたのにね。
なんだかばぁちゃんはいつまでもいてくれると思ってた。
お家での最後の夜は久しぶりに一緒に寝れてうれしかったよ。
大好きな日舞を90まで続けて、いつもおしゃれでかわいらしい
ばぁちゃんがずっとずっと私の誇りです。
大好きだよ。
ばぁちゃん、またね。
こないだは手をギュッと握り返してくれたのにね。
なんだかばぁちゃんはいつまでもいてくれると思ってた。
お家での最後の夜は久しぶりに一緒に寝れてうれしかったよ。
大好きな日舞を90まで続けて、いつもおしゃれでかわいらしい
ばぁちゃんがずっとずっと私の誇りです。
大好きだよ。
ばぁちゃん、またね。
Posted by Min at
17:40
│Comments(4)
2010年01月24日
70860円
えぇ、Macの修理代です、えぇ。
ロジックボードがイカれてるんですって。
まさかこんなにバカ高くつくとは思わなんだ…
バックアップ取っていれば確実に新品買ってた
っちゅう話
とんだお誕生日プレゼントです
でもステキなブツも届きましたの

今年は自分でも自分のお誕生日忘れそうだったのに
覚えていてくれてありがとう
あいかわらず画像は入れれないっぽいので
Macさん返ってきたらアップしまつ。
既存のやつは入れれそうだけどね。
なんでやねん
ロジックボードがイカれてるんですって。
まさかこんなにバカ高くつくとは思わなんだ…
バックアップ取っていれば確実に新品買ってた
っちゅう話

とんだお誕生日プレゼントです

でもステキなブツも届きましたの


今年は自分でも自分のお誕生日忘れそうだったのに
覚えていてくれてありがとう

あいかわらず画像は入れれないっぽいので
Macさん返ってきたらアップしまつ。
既存のやつは入れれそうだけどね。
なんでやねん

Posted by Min at
01:50
│Comments(2)
2010年01月18日
Mac旅に出る。
そんなわけで突然Macさんのモニタが映らなくなり
きのう修理に持って行きました。
レポートの締切が12日に迫った2日前になんだか
モニタがついたり消えたりを繰り返しついには
真っ黒に
まぢっこで半泣きで再起動したりコンセント引っこ抜いたり
しましたが起動してもうっすらグレーになるのみ
今までの勉強がすべて水の泡や〜
としばらく泣いた後に神さまに祈りつつも再起動したら
アメイジング
よみがえったのです
あわててレポを出力してCD-Rに落として、そして
その後はまたモニタは黒いまま戻ることなく
無事にレポ提出できたというわけわけ。
いやほんまあれは奇跡以外の何ものでもない
そんなわけでしばらくMacなし生活。
iPhoneから投稿してみるが画像入れれんわぃ
今日は忘れてはいけない日。
きのう修理に持って行きました。
レポートの締切が12日に迫った2日前になんだか
モニタがついたり消えたりを繰り返しついには
真っ黒に

まぢっこで半泣きで再起動したりコンセント引っこ抜いたり
しましたが起動してもうっすらグレーになるのみ

今までの勉強がすべて水の泡や〜

としばらく泣いた後に神さまに祈りつつも再起動したら
アメイジング

よみがえったのです

あわててレポを出力してCD-Rに落として、そして
その後はまたモニタは黒いまま戻ることなく

無事にレポ提出できたというわけわけ。
いやほんまあれは奇跡以外の何ものでもない

そんなわけでしばらくMacなし生活。
iPhoneから投稿してみるが画像入れれんわぃ

今日は忘れてはいけない日。
Posted by Min at
00:02
│Comments(0)
2010年01月02日
明けたのですね。
もう実感なさすぎでびつくりするわ
いま年賀状作成していますがなにか?
そんなかんじで今年もゆたしくうにげ〜さびららら

いま年賀状作成していますがなにか?
そんなかんじで今年もゆたしくうにげ〜さびららら


Posted by Min at
03:21
│Comments(4)